もっと安心・安全・快適な住まいへ
各分野の専門家と“この先の暮らし” について考える!
業界を代表する有識者たちが語る、“この先の暮らし”
新しい住まいや家づくりのヒントがここに!
参加申込
開催場所
「A-PLUG」サイト内にて
ストリーミング配信
参加費
無料
※ご視聴いただくには
事前の参加申込みが必要です。
A-PLUGとは?
開催日時
2025年1月24日(金)10:00-17:00
※参加予定者は変更の可能性がございます。
プログラム一覧
10:00〜10:45
講演
建築家が考える
「窓が変える暮らし」
独バーデン・ヴュルデンベルク州公認建築士
キーアーキテクツ(株)代表取締役
一般社団法人パッシブ・ハウスジャパン 代表理事
森 みわ 氏
プロフィール
横浜国立大学工学部建設学科卒業後ドイツに国費留学。
構造家Werner Sobek氏の研究室にゲスト研究員として滞在ののち、
Stuttgart工科大学の都市計画専攻でdiploma学位取得。
ドイツおよびアイルランド共和国の設計事務所にて省エネ建築設計の実務に携わる。
2009年に帰国後、一級建築士事務所キーアーキテクツ株式会社および
非営利型一般社団法人パッシブハウス・ジャパンを設立。
2019年よりアジア圏で3人目のパッシブハウス認定者となる。
著書は世界基準の「いい家」を建てる(PHP研究所)、図解エコハウス(エクスナレッジ)他。
11:00〜12:00
トークセッション
顧客満足度だけじゃない!
従業員満足度を
高めることがよい家づくりに繋がる
(株)夢・建築工房 代表取締役社長
岸野 浩太 氏
プロフィール
1975年北海道千歳市生まれ。
1998年大学卒業後東京都内の設計事務所を経て、2005年夢・建築工房入社。2013年同社代表取締役となる。
全棟Q1.0住宅レベル3を掲げ今日まで200棟近くの超高断熱高気密住宅の設計施工を手掛け、高断熱リノベーションも年間3棟と決めて施工している。
一級建築士。新住協(新木造住宅技術研究協議会)理事。
著書に「エコハウス現場写真帖」共著に「現場写真で学ぶ実施図面の描き方増補改訂版」・「住宅の設計(初学者の建築講座)」がある。
(株)新建新聞社 代表取締役社長
三浦 祐成 氏
プロフィール
1972年山形県生まれ、京都府育ち。
地域に根ざしたビルダー・工務店を応援する住宅専門紙「新建ハウジング」の編集長を経て新建新聞社の代表取締役に就任。同紙発行人も務める。住宅業界向けの執筆・講演活動を多数行っている。
12:00〜12:30
講演
伝わる!語れる!高断熱住宅の魅力について
クラモクホームズ(株) プランニングユニット ユニットリーダー
福本 邦重 氏
プロフィール
1972年岡山県生まれ。わかりやすいプレゼンで営業効率と顧客満足を両立させながら高性能住宅の受注を続ける。
一般社団法人パッシブハウス・ジャパン賛助会員、省エネ建築診断士。
2017年「倉敷の家」でエコハウスアワード最優秀賞を受賞。
ドイツ・パッシブハウス研究所公認のコンサルタントとして高性能住宅の普及や一般の方への情報発信など、持続可能な社会をめざし日々奮闘している。
12:30〜13:30
トークセッション
木造住宅部門における、太陽光の普及に向けた
課題と可能性について
国立研究開発法人 産業技術総合研究所(AIST)
社会とLCA研究グループ 主任研究員
櫻井 啓一郎 氏
プロフィール
1971年生まれ。2001年3月京都大学大学院工学研究科電子物性工学専攻博士後期課程修了、博士号取得。
現在、産総研 太陽光発電研究センター 主任研究員。
主に太陽電池モジュールの信頼性向上の研究に取り組んでいる。
著書に「トコトンやさしい太陽電池の本 第2版」
「波に乗れ にっぽんの太陽電池」「太陽と風のエネルギー」等。
東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 准教授
前 真之 氏
プロフィール
1975年生まれ。1998年東京大学工学部建築学科卒業。
2004年建築研究所などを経て、2008年から現職。
学生時代から一貫して四半世紀にわたり、空調・通風・給湯・自然光利用など住宅の省エネについて幅広く研究テーマとし、「冬暖かく夏涼しく電気代も安心」なエコハウスの姿を追い求めている。
日本エネルギーパス協会 理事
今泉 太爾 氏
プロフィール
不動産仲介業を行う中で、築年数で価値が決まってしまう日本の建物評価制度に疑問を持ち、世界基準のサスティナブル建築・省エネ住宅をつくるために、2011年から「ウェルネストホーム(旧:低燃費住宅)」を全国展開。国土交通省不動産市場流通活性化フォーラム委員、住宅のエネルギー性能の表示のあり方に関する研究会委員を歴任。
13:30〜14:00
講演
施工面から考える高性能住宅とは
住まい環境プランニング合同会社 代表取締役
古川 繁宏 氏
プロフィール
岩手の住宅建築会社にてキャリアをスタート。高性能住宅、施設等の現場管理業務を数多く手掛けながら高断熱・高気密住宅の実験を重ね、1999年以降、付加断熱工法による高性能住宅の建築を推進。
2002年、住まい環境プランニング合同会社の代表就任。
結露調査、住環境設計、温熱住環境の施工マイスター育成に携わる。
14:00〜15:00
トークセッション
住学×性能向上リノベの会 性能向上リノベで課題解決
~新築着工減・空き家問題・法改正への対応~
オーガニックスタジオ新潟(株) 代表取締役
相模 稔 氏
プロフィール
1967年 新潟県新潟市生まれ。1990年青山学院大学経済学部を卒業。
木造ハウスメーカーで営業マンを長く経験し、2009年オーガニックスタジオ新潟(株)創業。
得意は温熱ノウハウで、日本エコハウス大賞2018年グランプリを受賞。
営業マン無しのスタッフ10名で、新築リノベ併せて年間22棟の完工。専門誌への執筆や講演はもとよりYouTubeでも活躍。
(株)ミライエ 代表取締役 住学4代目 校長
平田 未来 氏
プロフィール
1992年生まれ。二級建築士。
大学で建築を学び、卒業後、父・光一郎さんが社長を務めるまごころ本舗に入社。最初の3年間は大工として修業。
現在は主に買取再販事業を行い、長期優良住宅化リフォームを推進している。築60年の住宅を断熱改修した自宅はリノベモデルハウスとしても活用している。
(株)大庄 設計/住宅医 住学4代目 教頭
目黒 剛志 氏
プロフィール
地域工務店での営業設計・工事監理業務を経験ののち、性能向上リノベーション業を志して(株)大庄に入社。
自身の居住用として築58年の中古住宅を取得し、同物件のリノベーションを設計監理し2023年に完成。(この自邸が優秀賞受賞)耐震・構造設計、温熱計算も自社で行う。
15:00〜15:30
講演
「RoomClipアワード2025」から見える2025年の住宅業界
ルームクリップ(株) RoomClip住文化研究所 主任研究員
水上 淳史 氏
プロフィール
住生活に特化したプラットフォーム「RoomClip(ルームクリップ)」のデータをもとに住まいや暮らしの変化を研究、リアルな生活者の動向を伝える発信を行っている。
フリーランスのシステムエンジニアを経て、2015年Tunnel株式会社(現・ルームクリップ株式会社)に入社、マーケティング部門、営業企画部門の立ち上げ後、2021年から現職。
15:30〜16:30
トークセッション
「住まいのミライを考える」
~高断熱住宅のその先にある豊かさとは~
(株)松尾設計室 代表取締役
松尾 和也 氏
プロフィール
1975年 兵庫県生まれ。1998年 九州大学工学部建築学科卒業(熱環境工学専攻)
現在、有限会社 松尾設計室 代表取締役、設計活動の他、「日経アーキテクチュア」「建築知識」「新建ハウジング」等の専門誌の執筆活動や「断熱」「省エネ」に関する講演を行っており、受講した設計事務所、工務店は延べ5,000社を超える。著書に「ホントは安いエコハウス」、「あたらしい家づくりの教科書」がある。
(株)gege 代表取締役 一級建築士
金谷 尚大 氏
プロフィール
1990年生まれ。大阪市立大学を卒業後、積水ハウス株式会社へ入社。史上最年少の28歳でチーフアーキテクトに認定される。
2019年同社を退社後、古民家カフェ「海と坂と」を開業。2020年一級建築士事務所げげを開設。自身のYouTubeチャンネルは、6万人を超える登録者があり、住宅系YouTuber「げげ」としても活躍中。
※講演の内容および出演者は変更となる可能性があります。
YKK AP PICK UP NEWS
- YKK AP プレゼンテーション
- YKK APからのお知らせ(新製品紹介)
お申込みフォーム
開催場所 :「A-PLUG」サイト内にてストリーミング配信
参加費:無料(要事前参加申込)
※ご視聴いただくには事前の参加申込みが必要です。